最近この人のこーゆーところ尊敬できるなーとか、素敵だなーとか
人の凄いなって思うところを
沢山感じるようになってきました。
20代前半の頃
俺だ俺だ俺だー!みたいな感じで
俺の方があの人より凄い!俺の方があいつより上だ!
みたいに思うことがよくありました。
そうなってる時はなかなか物事がうまくいかないもんで、
色々な壁にぶち当たりました。
日々うまくいかないことが多かった。。
人から応援されないような
マインドになっているときはあんまり良くないですね。
ただ、最近は人の良いところを心からすげーって思えたり
すげーって言えたり出来ているので
なんだか自分の心の状態もとても健康で、
毎日が清々しいです✨
俺の方が上だー!とか俺の方がすげーんだ!みたいなマインドも時には必要だとは思いますが、
そういうマインドだと、ついつい人に対して否定的になりやすいので
本当は自分にとって大事な情報や助言をもらった時でも
それを受け流してしまう危険性があります。
それってめっちゃ損だし、もったいないですよね💦
ただ僕自身、
自分が強く見えないといけない仕事、舐められてはいけない仕事
っていうのがあって、どうしても虚勢を張らなければいけない瞬間があったりします。
それが信頼に繋がり、その後の円滑なコミュニケーションにも結びついたりするので
そういった手段も時には必要なのですが、
そのモードに入りすぎると
生意気な人間になってしまいます。
そうなるとまた、色々と良くないので
最近は対処法として
携帯の壁紙に戒めの言葉を打つことにしています笑
それを毎日見ることによって、
自分が生意気馬鹿野郎にならないようコントロールしています!(ココだけの話!
でも毎日見る携帯なので、数日〜数週間するとその壁紙もすぐ背景となり
戒めの言葉でさえも刺さらなくなってきます。
そうなった時は壁紙の替え時なので、変更します。
これをはじめてからまだ1ヶ月ですが、
とてもとてもいい感じです!
心が研ぎ澄まされている感覚です。
是非皆さんも興味あったら試してみてください!!笑笑
そんな感じで、
久々なので文章がうまく書けなかったですが、ここまで!!
お読みいただきありがとうございました^ - ^
p.s 隣の人に覗かれた時は電源off

神社スキー からの投稿
Comments